みなさんこんにちは!Shiho(@shi0ch)です。
近年日本でも大流行している「よもぎ蒸し」は、韓国で古くから行われている伝統的な健康法です。女性の健康と美容に対する効果が注目されています。
私も定期的によもぎ蒸しに通っていますよ!
そこで今回は、よもぎ蒸しをまだ試したことがない方へ向けて、よもぎ蒸しの概要や美容効果について詳しく紹介します。
よもぎ蒸しとは
よもぎ蒸しは、韓国をはじめとする伝統的なアジアの健康法です。女性の健康と美容に効果があるとされています。よもぎやハーブをお湯で煮出し、その蒸気を座浴や体に当てることで行います。
サロンにもよりますが、基本的には全裸の状態で足先まであるポンチョのような服をかぶり、穴の開いた専用のイスに15~30分程度座ります。よもぎの蒸気が皮膚を通じて体内に浸透していきます。この温かい蒸気によって血行が促進され、大量に出る汗から老廃物を排出する、という仕組みです。
よもぎ蒸しによって、生理痛の軽減や、冷え性の改善・ストレス軽減・リフレッシュ効果などが期待できます。また、血行が促進されることで新陳代謝が活性化され、肌のトーンが明るくなったり、老廃物の排出によって肌荒れや吹き出物が改善されたりといったうれしい美容効果もあります。
よもぎ蒸しはスパや専門店で受けられるよ!
よもぎ蒸しの歴史
よもぎ蒸しは、中国、韓国、日本などのアジア諸国で古代から行われてきました。中国では「座蒸し」と呼ばれ、王室や貴族階級の健康法として広まりました。
韓国でも「ヴァジュン」として知られ、古代から女性の健康や美容に利用されてきました。韓国では、特に結婚前の儀式として行われ、肌の美しさを保つために大切にされています。
最近注目を浴び始めたように感じますが、実はよもぎ蒸しは日本でも古くから存在していたそうですよ
平安時代には貴族たちによって行われており、その後、江戸時代に庶民の間でも広まりました。
産後のケアや、女性たちの間で健康維持法として取り入れられていたようです。
今日、よもぎ蒸しは健康意識が高まる中で再び注目を浴びています。女性の生理痛緩和や冷え性改善、美容効果などが評価され、よもぎ蒸しを行うサロンが急増しています。
よもぎ蒸しは古代から現代に至るまで、女性の健康と美容に対する信頼性のある方法として受け継がれてきました。その伝統と効果は、多くの人々に愛されています。
よもぎ蒸しの効能
よもぎは、古代より薬草として広く用いられてきました。その効能は多岐にわたります。
冷え性改善
よもぎ蒸しは冷え性の改善に効果的です。蒸気による温熱効果が全身の血流を促進し、特に末梢部分の冷えを緩和してくれます。手足の冷えや冷え性に悩む人にとって有益です。
よもぎ蒸しの後は数時間ポカポカとした感じが持続するため、冷えでなかなか眠れない人におすすめです。
ぜひ、入眠前のよもぎ蒸しを試してみてくださいね!
アンチエイジング
よもぎには抗酸化物質が豊富に含まれており、体内の活性酸素を中和します。活性酸素は増えると体が「サビて」しまい、老化の原因となります。
活性酸素を除去することで細胞を保護し、老化や慢性疾患の予防に貢献します。お肌のシミやシワの予防にも役立ちます。
いつまでも若々しい体でいたいものですよね
抗炎症・抗菌効果
よもぎは炎症を抑制する作用があり、関節炎や皮膚炎などの炎症性疾患の症状を軽減することが期待されています。夏場は虫刺されや日焼けでダメージを受けた肌を労わってくれます。冬場には、風邪や乾燥で痛めた喉を労わってくれることでしょう。
また、よもぎは抗菌作用も持ち合わせています。細菌や真菌の成長を阻害するので、風邪やノロウイルスといった感染症の予防や、緩和に役立つ可能性があります。
デトックス
よもぎ蒸しは、体内の老廃物や毒素を排出する助けになります。蒸気を浴びることで、皮膚の毛穴が開き、発汗が促進されます。
これにより、体内の毒素が汗を通じて排出され、血液の循環が改善されます。老廃物が蓄積することを防ぎ、体の浄化効果をもたらします。
生理痛の緩和
よもぎ蒸しは、生理痛を和らげる効果があるとされています。これが、よもぎ蒸しが女性に大人気な一番の理由です。
よもぎ蒸しの蒸気が骨盤周辺の血流を増加させ、子宮の収縮が緩和されるため、生理痛が和らぐと考えられています。また、よもぎの成分そのものが子宮筋腫や子宮内膜症による痛みに対しても有効であるとされています。
子宮筋腫や月経不順に悩む女性は、ぜひよもぎ蒸しを試してみてください。
リラクゼーション
よもぎの香りそのものが精神的な安定感をもたらし、ストレスホルモンの減少に寄与します。
よもぎ蒸しでは体が芯から温まることによりさらにリラクゼーション効果がアップします。緊張で張り詰めた筋肉がゆるみ、ストレスの軽減や、リラックス効果による不眠症の改善にも役立つでしょう。
お仕事終わりの夜によもぎ蒸しへ行くのがオススメ!
スムーズな入眠の一助となってくれますよ
よもぎ蒸し利用者の声
SNS上でも女性を中心に、よもぎ蒸しにハマっている人や、その効果を実感している多くの投稿が見つかりました。
サロンに通えない人はよもぎパッドもおすすめ
よもぎ蒸しに定期的に通えるのがベストですが、仕事に家事に忙しいオトナ女子はなかなか時間が作れないこともありますよね。
そんなときは、手軽によもぎ蒸しの恩恵が受けられるよもぎ蒸しパッドはいかがですか?
こちらも多くの愛用者がいることがSNSからわかりました!
好きなときにいつでも使えるのは助かりますね。もちろんこっそりお仕事中にも使えます。
じわ~っとお腹周りが温まってくるのをぜひ実感してくださいね。
まとめ:婦人科系の悩みを持つ女性は、よもぎ蒸しを試してみて
よもぎ蒸しとはどのようなものか、どんな美容・健康効果があるのかについてお話ししました。
私は普段デスクワークで体がカチカチなので、リラクゼーションを兼ねて冬場は月2~3回、夏も月1回程度サロンで施術を受けています
特に、生理痛や冷えに悩む女性はぜひ一度このよもぎ蒸しを体験してみてほしいです。一度で劇的な変化は得られませんが、定期的に通うことでより効果を実感することができますよ。
以下の記事では、東京でよもぎ蒸しがリーズナブルに受けられるサロンを紹介しています。ぜひ一度試してみてください。
コメント